2015年1月14日水曜日

品川区学習支援員養成講座のご案内

平成27年2月14日(土)、15日(日)の両日、品川区学習支援員養成講座を開講いたします。品川区立の小中学校で学習支援員としての勤務を希望される方を対象としております。詳細は添付のWord文書をご参照ください。<Word文書>また、14日(土)の午前には学習支援員制度の説明会を行います。これについてのお問い合わせは、ホームページの「お問い合わせ」から直接ご連絡ください。

2014年12月24日水曜日

港区学習支援員養成講座のご案内

平成27年2月28日(土)、3月1日(日)の両日、港区学習支援員養成講座を開講いたします。港区立の小中学校で学習支援員としての勤務を希望される方を対象としております。詳細は添付<Word文書>をご参照ください。また、近々に品川区の学習支援員養成講座(2月14日(土)、15日(日))についてもご案内する予定です。

2014年10月20日月曜日

H26年度後期のケースカンファレンス(品川区)

学習支援員の必須研修であるケースカンファレンスを12月26日(金)に実施します。今年度学習支援員として勤務している方は参加が必須となっていますのでよろしくお願いします。詳細は下記(Word版)をご参照ください。

2014年9月18日木曜日

港区学習支援員対象の講演会のお知らせ

10月15日(水)港区学習支援員を対象に研修の一環として「東京学芸大学名誉教授 上野一彦先生の講演会」を開催します。詳細は下記(Word版)をご参照ください。

2014年7月17日木曜日

学習支援員、介助員、児童指導員・補助員募集/品川区・港区

ぴゅあ・さぽーとでは、品川区と港区での事業スタッフとして、9月以降勤務可能な非常勤の学習支援員、介助員、児童指導員・補助員を募集しています。詳細は「H26夏季採用募集」(Word版)をご覧ください。

「H26夏季学習支援員養成講座」を開講します。

さぽーと品川では、品川区から委託を受けている学習支援員の養成講座を8月2日(土)、3日(日)の両日に開講します。品川区で学習支援員としての勤務を希望する方は必須受講となります。詳細は「H26夏季学習支援員養成講座」(Word版)をご覧ください。

2014年7月15日火曜日

H26ケースカンファレンス研修

H26年度前期のケースカンファレンスを7月21日(祝)に実施いたします。現在さぽーと品川で勤務の学習支援員・介助員の方が対象です。特に学習支援員は必修研修となっておりますので、万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い致します。詳細は(WORD)文書をご参照ください。